おすすめ書籍

f:id:businesscafe:20200525154740j:plain

おすすめ書籍

 

読書は最高の自己投資

自分も年間100冊ぐらい読みます

ぜひ沢山の人に薦めたい本をご紹介

 

マネジメント(エッセンシャル版) ドラッガー著

 

■Amazon

■kindle

■楽天KOBO

 

ドラッガーはこの1冊でOK!

ドラッガー関連の本は沢山ありますが、これを読んでおけばOKです。管理職になるタイミングで読む人が多いけど、社会人になったら早めに読んでおくと良いです。ビジネスに必要な思想や考え方について、ベースとなる基本と原則を解りやすく学べる。

 

よくある「部下のマネジメント」とか小手先の話ではなく、もっと本質的なものです。なぜ会社という組織が必要なのか。企業の目的は何か。企業の存在意義。凡人をして非凡な事を成し遂げる。真摯さの重要さ。Howto書より思想書に近いイメージです。

 

50年以上も前に書かれた本なのに古臭くなく、むしろ新鮮さを感じながら読めます。なぜなら時代の転換や技術的なイノベーションが起ころうとも、決して変わる事のない本質的な【基本と原則】に焦点を当てているから。

例えば、企業の目的とは何でしょうか

ドラッガーによれば「企業の目的は唯一である。それは顧客の創造である」

・売上の拡大?
・利益の追求?
・株主の利益?
・社会へ貢献?

「顧客を創造」すれば上記すべて満たされると考える訳です。本質的ですよね。

これ1冊読むだけで経営者の共通言語=「ドラッガー」の話題についていけます。投資や副業にも役立つ「ビジネスに対するスタンス」が身に付きます。
出来るだけ若いうちに読んでおく事をおすすめします!

 

■Amazon

■kindle

■楽天KOBO